こんにちは♡
理想のママライフの叶え方♡
井上かなです!

ご提供しているサービスはこちら♡
↪︎サービス一覧
家族優先♡だけど「遊びも仕事も全力で楽しむママ」になりたい方へ向けて、自分らしく生きるためのセミナー・ノート術をお伝えしています。
最近の私の悩み……
娘が幼稚園に行くのを渋っていることです( ; ; )

幼稚園大変だよね。朝も早いし、色々なお友達がいて嫌なこともあるだろうし、お兄ちゃんも小学生になっちゃったから寂しいよね。うんうんママも学校は苦手だったから分かるよ。わかる、でも!!
ママもお仕事があるし……
一人の時間も欲しいし……
幼稚園は行って欲しいのが本音!!!!
同じような経験をしている方はいらっしゃいませんか?

こんな時、私は子供達にすることが二つあります。
一つは話を聞きひたすら共感と褒め。

うんうん、分かるよ。毎日頑張ってるよね。疲れちゃうよね。それでも毎日バスに乗っていけて娘ちゃんは偉いね〜^^
そしてもう一つは、どうしたら娘ちゃんが気持ちよく幼稚園に行けるか一緒に考えます。
今回は可愛いお弁当を作って持っていくことで納得してくれました^^


娘ちゃんの好きなシナモン弁当♡
可愛い〜♡早くお弁当の時間にならないかなとルンルンで幼稚園に行ってくれました^^
私たちにも、
同じことってありませんか?
お仕事大変だなーって時に
休憩時間にスタバ行こう♡って自分にご褒美を作ったり、
子供の寝かしつけが終わった夜に
漫画読もう〜♡とか
自分がこうしたら頑張れるルーティンやルールって
人それぞれあると思うんです♡


そして毎日ご機嫌でいられる人はこの自分の「ご機嫌になるためのルーティンやルール」の使い方がとってもうまいんです♡
そして、それと同じくらい自分が何で不機嫌になるのかまで知っています♡
私たちはこれを自分の取扱説明書、通称トリセツと呼んでいます♡
自分は何でご機嫌になれるのか、逆に自分はどんなことで不機嫌になってしまうのか。自分のトリセツの通りに自分をうまく動かしていけば一件嫌なことも楽しくできちゃう♡
さっきの私の娘の話のように♡


そんな自分のトリセツを作る1dayレッスンが開催決定♡
ママになっても自由に可愛く
夢を叶え続ける♡
1dayライフデザイン講座
【開催場所】
オンライン(Zoom)
お申し込み後、リンクをお送りします♡
【お支払い方法】
・銀行振り込み
※銀行振込手数料はご負担をお願いいたします。
〈キャンセルポリシー〉
お申し込み後のキャンセルは原則ご遠慮いただいております。
やむを得ずキャンセルされる場合でも返金は出来ませんのでご了承ください。


自分のことは自分がよく知っているかもしれません。
私も自分のことをよく知っている自信はありました。
でも人生がうまくいかなかったのは自分のことを「うまく使えていなかった。」だけなんです^^
なりたい自分になるのに遅すぎることはないよ♡
コメント