
私が2020年に生徒側としてライフデザイン講座37期プルメリアクラスを受講していた時の事をレポしていきます♡
こんにちは♡
ママライフをわがままに楽しもう♡
井上かなです!
私の詳しいプロフィールはこちらからどうぞ♡


家族優先♡だけど「遊びも仕事も全力で楽しむママ」になりたい方へ向けて、自分らしく生きるためのセミナー・ノート術をお伝えしています。
最新の募集情報などを受け取りたい方は
公式LINEへ♡
ライフデザイン講座37期Lesson「mind3」の講義
2020年に私が受講したライフデザイン講座37期「プルメリアクラス」の受講レポです♡
今回はLesson3♡
アシスタントに来てくださったのは、左からたかちゃん(水落貴世)とゆかさん(姉崎ゆか)と綺麗なお姉さんコンビ♡


Mindの総仕上げです。これまでLesson1.2とじぶんを知って、本来のじぶんにもどって、最高の未来を決めてきました。ここで総仕上げ!
最高の未来を決めたのに叶わない理由について学びます。
びっくりですよね!
でも、この夢が叶わない理由についても、しっかり理由があります!
逆に言えばこの理由さえ分かってしまえば、夢は必ずと言っていいほど叶える事が出来るんですね♡


夢を決めるだけでは終わらない♡
一緒に叶えに行く♡
仲間と、講師と“一緒に”叶えていくのがライフデザイン講座の特徴です♡






そしてLesson3の要は「夢が叶わない理由」だけではありません♡
ノートにたくさん書いている「感情」
その感情、特にマイナスなものはなくなったらいいのに…と思ったことはありませんか?


私はこの頃、特に子ども、夫にいつもイライラしていたのでそのイライラの感情がなくなればいいのに…と思っていました。
でも、その一見マイナスに思える「感情の理由」と「全部自分の味方にする方法」をここでしっかり学んでいきます♡


もやもやとなんとなーく不安な気持ちも
誰かを羨ましいと思う気持ちも
イライラと収まらない怒りも
無理矢理見てみぬふりをしてはいませんか…?



私はめちゃくちゃしてたよ!!笑
その感情すらもじぶんの味方に出来るからこれから先“何が起きても大丈夫!”って絶対的な安心が生まれます♡


受講して3年たつ私はいま、一時的にマイナスな感情を感じることはあっても(感じるのはOK♡人間だもの♡)その気持ちを引きずって不機嫌になったり、子どもや夫に八つ当たりすることがなくなりました♡
このじぶんの感情に気づくのはやっぱりノートが大事♡
笑顔溢れるママになりたい…♡
夢を叶えたい…♡
それには心を整えることが大事なんですね♡


ライフでアイン講座の基礎中の基礎となるノートの書き方♡ノートで執事さんを雇って、じぶんの心の動きを見てあげる♡
日々頑張っているじぶんへの「変わるきっかけをプレゼント」をしてあげませんか♡
5月6月の募集は以下の公式LINEから♡
ぜひ、素敵なあなたとお会いできることをたのしみにしています♡
公式メルマガのお知らせ♡
かわいくご機嫌に過ごしたいママへ向けて私の日常の裏話や気づきを配信しています♡
各種サービスの募集も先行でお知らせします♡
\こちらから登録してね♡/


先行だけで定員に達する場合があります。気になる!という方はメルマガ登録がおすすめです♡
コメント